Wi-Fi Easy Connect

Wi-Fi®デバイスのシンプルでセキュアな接続を実現

Wi-Fi CERTIFIED Easy Connect™は、Wi-Fi®ネットワークへのデバイスの接続に伴う複雑さを軽減し、ユーザー体験を高めながら、最高のセキュリティ標準を提供します。Wi-Fi Easy Connect™は、Wi-Fiデバイスのプロビジョニング(ネットワークへの接続)と設定を簡素化する、標準化した仕組みを提供します。使いやすいユーザー インターフェイスがないデバイスまでを含め、Wi-Fi Easy Connectによりデバイスのプロビジョニングと設定が飛躍的に簡素化され、QR(Quick Response)コードまたはNFC(近距離無線通信)タグを読み取るか、クラウドからデバイス情報をダウンロードするだけで、ゼロタッチでWi-Fiネットワークに接続することが可能になります。

最高レベルのWPA3™セキュリティをサポートするとともに公開鍵による強力な暗号手法を活用することで、Wi-Fi Easy Connectではネットワークのセキュリティを確実に維持しながら新しいデバイスを追加していくことができます。

かつてない使いやすい環境を提供するWi-Fi Easy Connectは、セキュアなネットワーク アクセスにおいて高い水準を設定するテクノロジーです。

  • ネットワークへ接続するデバイスに、標準化され首尾一貫した手法を提供
  • QRコード、NFCタグ、またはクラウドおよび任意の設定機器(スマートフォンやタブレットなど)でダウンロードしたデバイス情報を使ってネットワークへのアクセスを管理しながらデバイスの設定を飛躍的に簡素化
  • QRコードを使ったほぼゼロタッチの接続/クラウドからダウンロードしたデバイス情報を使った完全なゼロタッチの接続
  • スマートホーム製品やIoT(モノのインターネット)製品など、ユーザー インターフェイスがほとんどない製品またはまったくない製品までを含め、あらゆるWi-Fi Easy Connectデバイスで利用可能
  • 再設定および複数のコンフィギュレーターのサポートを通じたネットワーク管理能力の強化
  • 公開鍵暗号によるセキュアな認証
  • WPA2™ネットワークおよびWPA3ネットワークへのプロビジョニングをサポート
  • 公開鍵IDを使ったデバイスの登録 - NFCなど帯域外の無線通信を使ってデバイス登録IDを提供
  • 新しいSSIDなど、たとえネットワークに変更があった場合でもデバイスの接続状態を維持
  • アクセス ポイント(AP)を交換する場合でも、新しいAPにすべてのデバイスを再登録する手間は不要
  • プレゼンス(存在)のアナウンス機能により、Wi-Fiネットワークへの展開前に複数のデバイスを同時に設定することが可能
  • 強力なWPA3-Enterpriseセキュリティを活用した企業ネットワークへのプロビジョニングをサポート

Wi-Fiネットワークの管理で質の高いユーザー体験を実現

Wi-Fi Easy Connectでは、ネットワーク オーナーはネットワーク構成の中心点となるデバイスを1台選びます。 通常はスマートフォンやタブレットなど使いやすいユーザー インターフェイスを備えたデバイスを選びますが、QRコードやNFCタグの読み取りやクラウドからデバイス情報をダウンロードでき、Wi-Fi Alliance®が開発したプロトコルを実行できるデバイスであれば、どのデバイスでも構いません。選んだデバイスはコンフィギュレーター(設定)デバイスとなり、他のすべてのデバイスは登録デバイスとなります。ユーザーは、接続するデバイスのQRコードまたはNFCタグを読み取るか、対象のデバイスに関する情報をクラウドからダウンロードすることによって、そのデバイスを登録してセキュアな接続を確立できます。これによってプロトコルが実行され、ネットワークへのアクセスに必要な識別情報によって登録デバイスのプロビジョニングが自動的に実行されます。

Wi-Fi Easy Connectは、Wi-Fiネットワーク管理を簡素化し、優れた一貫性と柔軟性をもたらします。

  • シンプルで直観的な使い勝手 - 新しいデバイスの設定も長文のインストラクションは不要​
  • パスワードを覚えることも、プロビジョニングするデバイスへ入力することも不要​
  • 電子/印刷QRコード、NFCタグ、クラウドからダウンロードしたデバイス情報をサポート
  • QRコードを使ったほぼゼロタッチのプロビジョニングと設定
  • クラウドからダウンロードしたデバイス情報を使ったゼロタッチのプロビジョニングと設定